Home > blog
美女暦
- 2009-09-25 (Fri)
美女暦というサイトをご存知だろうか。
有名なので、知っている人もたくさんいると思うが、
知らない男は知っとくべき。
bijin-tokeiとは似てるけど違う。
どっちも美女が出てくることに変りはないけど。
美女暦とはカレンダーに毎日(土日祝日は除く)美女が一人登場するツール。
ただそれだけの単純なツールではあるが、
良い。
過去に登場した美女を見ていると、
世の中にはこんなにたくさん美人がいるのかと、
希望が抱ける。
昔はホームページのみだったのが、
今はiPhoneアプリやケータイコンテンツ、さらには写真集まで出してるとは!
iPhone買おうかなー。
そーいや韓国でbijin-tokeiに似た(というかそのまま)サイトが発見されたとGIGAZINEでやってた。
お家芸。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
DoF/Rid The Tree Of Its Rain
- 2009-09-22 (Tue)
DoFの新譜をようやく買った。
それにしてもDoFのジャケはいつも金がかかってない。
なんかもうちょっとこうさー。
…まぁいいけど。
DoFはペンシルヴァニアのBrian Hulickのプロジェクト。
軽やかなアコギやピアノ等の柔らかなサウンドと打ち込みのビートを合わせた爽やかな音。
今回は代名詞となっていたブロークンビートは影を潜め、
よりアコースティックなメロディーが際立っている感じ。
休日の晴れた朝に聴くと気持ち良さそう。
前作「Red Pine Pasture」からは、ヴォーカル入りのトラックも聴かせていたが、
今回も7曲中2曲がヴォーカル入り。
これがまた良い。
声質がうまくマッチしている。
爽やかでいて、ドリーミーな声。
DoFのサウンドは完全に確立されている気がする。
Albumleafのフォロワーはたくさんいたけど、
DoFはいない。
いてもよさそうだけどなー。
てかDoFってライブやってんのかなぁ?
調べても画像すら出てこない…
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Google×UFO = ?
- 2009-09-18 (Fri)
仕事柄、Googleの検索は毎日必ずといっていいほど使う。
情報を集める時や、何かを探している時はYahooではなくGoogleを使う。
Googleはよく、何かの記念日等に合わせてロゴが変えたりしている。
ホリデーロゴというらしい。
毎日使う身としてはちょっとした楽しみだ。
そして最近謎のロゴが登場した。
なんだこれ?
UFOが地球にやってきた記念日か?
このロゴをクリックすると、「ミステリーサークル」もしくは「crop circles」の検索結果にリンクされていた模様。
そーいえば、少し前に同じようなロゴがあったのを思い出した。
それがこれ
「O」が攫われている…。
何なんだ一体…。
調べてみたら、結構話題になっていたみたいで、
ニテンイチリュウに GoogleはARGを仕掛けているのか?という記事が出ていた。
ARGとはAlternative Reality Gameの略で、
一言で言ってしまえば“現実世界を使ったゲーム”である。
映画やドラマ、ゲーム等のプロモーションとして、
アメリカでは一般的らしい。
でもGoogleが世界規模でやっているということでかなり注目を集めている。
そしてどうやら9月21日に新たな動きがあるのではといった情報があった。
休日だけど、一応見とこう。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
The Dodos/Time to Die
- 2009-09-16 (Wed)
久しぶりにタワレコで物色してたら、
流れてたバンドが良かったから買ってみることに。
サンフランシスコの3人組The Dodos。
元はギターとドラムの2人だったらしい。
そこにヴィブラフォン奏者が加わる。
なかなか珍しい編成のバンドだなー。
なにやら前作「Visiter」が世界中で絶賛されたんだとか。
全然知らなかったんですけど。
そんな彼らのニューアルバム「Time to Die」。
おおよそタイトルからは想像し難い内容。
The Dodos/Time toDie
「Time to Die」から
それにしてもこのロゴがかっこいい。
誰が創ったんだろう?
前のアルバムでも使われてたみたいだけど。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Propaganda/Mr.P
- 2009-09-14 (Mon)
先週ビッグサイトで行われたギフトショーに行った。
特にこれといって目を引くものはなかったが、
傘の柄を着せ替えできるカバーは面白かった。
有田焼の会社が出展していたのにはビビったけど。
いろいろ覗いていると、見覚えのある顔が。
Mr.Pじゃありませんか!
なぜこんなところに!
Mr.Pとは、タイのプロダクトデザイン会社(?)Propagandaのシリーズの一つ。
Propagandaは、1994年、タイのテレビコマーシャル製作会社に勤めていたデザイナー2人を含む4人によって設立され、”SENSE OF HUMOR & UNPREDICTABILITY”(ユーモアのセンスと奇想天外)をテーマに様々なプロダクトを送り出している。
受賞歴も多数。
Mr.Pは個人的にかなりツボ。
ユーモアをまとめあげるセンスがいい。
上の画像はケータイストラップ。
これはキーホルダー。
こんな便利グッズもある。
この他にもまだまだたくさんあります。
気になった人は探してみて下さい。
結構いろんな店に置いてます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- Search
- Feeds
Home > blog